キャラクターに設置した、カメラ位置が一瞬おかしくなります。

ご覧頂き、ありがとうございます。

カメラの位置に関して、
分からない点が有るため質問させて頂きました。

最近、第三者視点の3Dアクションのスマートフォン用ゲームを作っているのですが、
その際、レベルの読み込み時、一瞬カメラの位置がおかしくなっている事に気付きました。
パソコンで起動した際は殆ど分からないのですが、
スマートフォンで起動すると、キャラクターの中にカメラがあるよう画面に一瞬なり
その後すぐに正しい位置に戻ります。
原因に心当たりがある方がおられましたら、お教えいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

因みにゲームはシンプルなもので、
レベルが読み込まれると、ゲームモードに設定したデフォルトキャラクターがただ出てくるだけです。
キャラクターにスプリングアームを付けたカメラが設置されており、
本来はカメラ機能して第三者視点でキャラクターが映って完了と言った感じです。

PlayerControllerにPawnがPossessされたとき、PlayerControllerはPawnが持つカメラを自動的に選択し、合わせるようになっていますが、本来はPawnの位置と同じ位置で一旦初期化されます。
一旦Pawnの座標で設定し、その後Pawnがカメラを持っていればそちらに合わせる、という形になっているのではないでしょうか。

スマートフォンでのみ起こるとのことですが、本来PCでも同様の現象が起きています。PCのほうが処理能力が高いため、ほぼ一瞬で初期化→カメラ検出までが行われているため、ほぼ気にならないようになっていると思われます。
反面、スマートフォンは処理能力に劣るため、初期化→カメラ検出から合わせるに至るまで微妙にタイムラグが発生する可能性がある、と考えます。

お早い回答ありがとうございます。
とても分かりやすく、原因が理解できました。

しかし、原因は分かったのですが、
私の知識では、この状態を打破する方法が思いつきませんでした。
もし、何か解決方法をご存知でしたら、ご教授いただけないでしょうか?

追記5/20
色々試した中で、初めのラグを隠すため、黒一色のウィジェットブループリントを先に表示させてみようかと試みたのですが、
そもそも、ウィジェットが表示される前に、
一瞬Pawnの視線の位置の画像が表示されてた後、ウィジェットが出てきます。
GameModeのDefaultPawnをNoneにしても、先に一瞬出てきます。

GameModeを使ってDefaultPawnクラスを指定するのではなく、既にレベル配置済みキャラクターアクターの『Auto Possess Player』を『Player 0』に設定した状態で起動すると、余計な処理が走らずに即時キャラクターにPossessされているので、カメラも即時反映された状態になります。

ご回答ありがとうございます。
私のやり方に問題があったのかもしれませんが、
お教えいただいたように、GameModeからキャラクターをスポーンさせるのではなく、
GameModeのキャラクターは「None」にし、先にレベルにキャラクターを配置しておいた状態で、
キャラクターの『Auto Possess Player』を『Player 0』に変更し試せてみましたが、
やはり同じような現象になってしまいました。

しかし、色々試した結果、バージョンを4.15から4.19に変更しするとラグは無くなりました。
色々知恵を絞っていただき、ありがとうございました。

(そのままプロジェクトのバージョンを上げて実機で試してみた所、「plugin GearVR failed to load~」と表示され起動しなかった事もあり、空のプロジェクトを作り中身だけ移したので、「プロジェクト設定」の差、等の可能性もあるかもしれませんが……)